2010年4月に、日本皮膚科学会が発毛治療に関するガイドラインを発表しました。このガイドラインには、医療的観点から発毛に効果があるとされる治療法をまとめたもので、実際に薄毛治療(AGA)を行なう際に、非常に参考になる指標となります。
ガイドラインの策定は、日本皮膚科学会と毛髪科学研究会が共同で行ったとのことで、医学的にもかなり信頼のおけるガイドラインの策定となっています。
男性型脱毛症診療ガイドライン(2010年版)
以下に発表された発毛治療ガイドラインを紹介します。「推奨度」のランクに関しても詳細をまとめています。
推奨度の分類
推奨度 | 推奨度の分類 |
---|---|
A | 行うよう強く勧められる |
B | 行うよう勧められる |
C1 | 行うことを考慮してもよいが、十分な根拠がない |
C2 | 根拠がないので勧められない |
D | 行わないよう勧められる |
推奨される治療法とそれぞれのランク
治療方法 | 性別 | 推奨度 | 推奨度の分類 |
---|---|---|---|
ミノキシジルの外用 | 男性 | A | 行うよう強く勧められる |
女性 | |||
塩化カルプロニウムの外用 | 男性 | C1 | 行うことを考慮してもよいが、十分な根拠がない |
女性 | |||
t-フラバノンの外用 | 男性 | C1 | 行うことを考慮してもよいが、十分な根拠がない |
女性 | |||
アデノシンの外用 | 男性 | C1 | 行うことを考慮してもよいが、十分な根拠がない |
女性 | |||
サイトプリン・ペンタデカンの外用 | 男性 | C1 | 行うことを考慮してもよいが、十分な根拠がない |
女性 | |||
セファランチンの外用 | 男性 | C2 | 根拠がないので勧められない |
女性 | |||
ケトコナゾールの外用 | 男性 | C1 | 行うことを考慮してもよいが、十分な根拠がない |
女性 | |||
フィナステリドの内服 | 男性 | A | 行うよう強く勧められる |
女性 | D | 行わないよう勧められる | |
植毛 | 自毛 | B | 行うよう勧められる |
人工毛 | D | 行わないよう勧められる |
ガイドラインを参考に自分に合った発毛治療を行なう
このガイドラインは、研究論文があるものを基準に策定されているので、やはり医薬品の発毛効果が高いとされています。ただし、発毛に効果があるとされる成分は他にも有り、ガイドラインに記されていないからまったく効果が無いとは言い切れません。
今後、天然の成分(ウコン等)にも発毛効果があるという研究論文が発表されていけば、ガイドラインが改訂された際に追加されるかもしれません。そういった意味でも、発毛サプリメントがまったく無意味とはいいきれないのです。
人によっては効果があるものが、自分には効果が無いという場合もあります。最終的には、自分の体質や頭皮環境にあっているを判断し、最適な薄毛治療を行なっていいきましょう。